おしらせ
PTAとは
PTAは
未来につながる
子どもたちのために
できることをサポートする
応援団です
PTAってなに?
PTA(Parent-Teacher Association)は、親と教師が一丸となり、子どもたちが楽しく学べる環境を共に作るためのチームです。子どもたちが楽しく学べることを目的に、教師と保護者が手を取り合い、子どもたちを応援しています。
PTA活動でできること
-
よりよい学びの場にするために
学校行事や学習環境を支える活動を通じて、子どもたちが安心して楽しく学べる場所を作ります。例えば、運動会や東台まつりなどでのサポートを通して、学校生活をより良いものにしていきます。 -
大人同士のつながりを作る
PTA活動を通じて、同じ学年や地域の親同士が交流する機会を持つこともできます。お互いの情報交換やサポートができ、子育ての悩みを共有できる仲間が増えます。子どものためを思って参加している素敵な大人たちに出会えます。 -
先生とのつながりもでき、子どもの様子がわかる
普段なかなか学校での様子がわからないかもしれませんが、PTA活動に参加することで、先生とのコミュニケーションが増え、子どもの学校での様子をもっと知ることができます。どんなことを頑張っているのか、どんなふうに成長しているのかを感じることができます。 -
「できることをできるときに」
活動内容は柔軟に調整でき、お仕事があっても無理なく参加することができます。忙しい日々の中でできることを、自分のペースで参加するだけでOK! 無理なく、自分にできる範囲で支え合うことができるので、安心して参加できます。
PTA活動のメリット
-
子どもたちの成長を身近に感じられる
子どもたちが学校でどんなふうに成長しているかを実際に見ることができるのは、親として最高の喜びです。運動会や学校行事などで子どもの頑張りを応援し、一緒に喜びを分かち合いましょう。お手伝いしながら普段の子どもの様子をチェックできます。 -
親同士のつながりができる
PTA活動を通じて、普段あまり話す機会がなかった他の親御さんとも仲良くなれます。情報を共有したり、子育ての悩みを相談し合ったりできる、支え合える仲間ができることも大きな魅力です。 -
先生とのコミュニケーションが増える
普段の学校生活ではなかなか先生と直接話す機会がないかもしれませんが、PTA活動を通じて先生とのつながりができます。子どもの学校での様子を知ることができ、より一層子どもの学びに対する理解が深まります。
最後に…
PTA活動は、子どもたちの未来を応援し、成長を見守る大切な活動です。
親として、学校での子どもの成長を実感しながら、学校をもっと素敵な場所にする手助けができます。そして、あなたの一歩が、子どもたちの笑顔を支える大きな力となります。
PTA活動や
ひがしだいっこ応援隊など
子どもたちのために
できることをできるときに…